13位:笑い飯

プロフィール

プロフィール

メンバー:哲夫、西田幸治
結成年:2000年
事務所:吉本興業
活動時期:2000年 -
2004年 第34回NHK上方漫才コンテスト 最優秀賞
2010年 M-1グランプリ 優勝
2014年 第49回上方漫才大賞 大賞

2010年 M-1グランプリ 優勝

2010年 M-1グランプリ 優勝

2002年に「M-1グランプリ」の決勝に初進出し、無名ながら3位に食い込む活躍を見せる。以降、「M-1グランプリ」では2010年まで9回連続ファイナリストとなり、2010年に悲願の優勝を果たした。2014年には「第49回 上方漫才大賞」で大賞を受賞。西田は「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)で最多優勝回数を誇り、出演者で唯一“金のビブス”を着用している。一方、哲夫は仏教に関心があり、「えてこでもわかる 笑い飯哲夫訳 般若心経」「ブッダも笑う仏教のはなし」といった書籍を上梓しています。

12位:さらば青春の光

プロフィール

プロフィール

メンバー:森田哲矢、東ブクロ
結成年:2008年
事務所:ザ・森東
活動時期:2008年8月 -
2012年 キングオブコント 準優勝
2016年 M-1グランプリ 4位

2012年 キングオブコント 準優勝

2012年 キングオブコント 準優勝

2011年に「第32回ABCお笑い新人グランプリ」の優秀新人賞を受賞した。2012年の「キングオブコント」では準優勝に輝き、その後も2013年、2014年、2015年、2017年、2018年に決勝進出している。2013年5月には冠番組「さらば青春の光 ふぁいなる」(TOKYO MX)が放送開始され、同年10月に個人事務所「ザ・森東」を設立。

11位:シソンヌ

プロフィール

プロフィール

メンバー:じろう、長谷川忍
結成年:2006年
事務所:吉本興業
活動時期:2006年 -
2014年 キングオブコント2014 優勝

2014年 キングオブコント2014 優勝

2014年 キングオブコント2014 優勝

東京・ヨシモト∞ホールのトップメンバーとして活躍。2013年、東京・本多劇場での1週間公演を目標に「シソンヌライブ」をスタートさせました。するとキングオブコント2014で王者に輝き、2018年には赤坂RED/THEATERで約1カ月にわたるステージを達成。47都道府県を回る「モノクロ」を同時に展開している。細川徹のコントユニット「男子はだまってなさいよ」や、福田雄一演出の「スマートモテリーマン講座」に客演するなど舞台出演も多数。じろうはドラマ「卒業バカメンタリー」(日本テレビ)、「四月一日さん家の」(テレビ東京)、映画「美人が婚活してみたら」「甘いお酒でうがい」といった作品の脚本を手がけています。

コンテストで人気になった芸人ランキングTOP10-6

10位:チョコレートプラネット

プロフィール

プロフィール

メンバー:松尾駿、長田庄平
結成年:2006年
事務所:吉本興業
活動時期:2006年 -
2014年 キングオブコント 準優勝
2015年 第2回NHK新人お笑い大賞 大賞

2014年 キングオブコント 準優勝

2014年 キングオブコント 準優勝

2015年「NHK新人お笑い大賞」を受賞。2008年、2014年、2018年の3度「キングオブコント」決勝に進出しているチョコレートプラネットは、美術短大出身の長田は小道具作りに長け、「KOK キングオブコドウグ」と題したライブを主催。TT兄弟をはじめとするキャラクター、USAゲームといったオリジナルゲームなど、新しいコンテンツを次々と生み出して人気を博しています。

9位:銀シャリ

プロフィール

プロフィール

メンバー:鰻和弘、橋本直
結成年:2005年8月
事務所:吉本興業
活動時期:2002年 -
2010年 第40回NHK上方漫才コンテスト 優勝
2016年 M-1グランプリ 優勝

2016年 M-1グランプリ 優勝

2016年 M-1グランプリ 優勝

「第28回ABCお笑い新人グランプリ」新人賞、「第40回NHK上方漫才コンテスト」優勝、「第2回ytv漫才新人賞」優勝、「第51回上方漫才大賞」奨励賞など受賞歴多数。関西ではさまざまのロケを経験し、その腕を磨くき、「M-1グランプリ2016」で優勝するとその名は全国区となり、2017年4月より東京に進出しています。

8位:アンタッチャブル

プロフィール

プロフィール

メンバー:柴田英嗣、山崎弘也
結成年:1994年
事務所:プロダクション人力舎
活動時期:1995年 - 2010年2月
     2019年11月 -
2004年 M-1グランプリ優勝

2004年 M-1グランプリ優勝

2004年 M-1グランプリ優勝

「ボキャブラ天国」や「爆笑オンエアバトル」などで活躍したのち、「M-1グランプリ2003」で敗者復活から初めて決勝進出する。翌年の「M-1グランプリ2004」では当時のファーストラウンド歴代最高得点を獲得して見事優勝を果たします。2010年に柴田が芸能活動を休業して以降はコンビ活動を停止。2019年11月、柴田がゲスト出演した「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)に山崎がサプライズで登場し、約10年ぶりのコンビ復活を遂げ、相変わらずの人気を博しています。

7位:ジャルジャル

プロフィール

プロフィール

メンバー:後藤淳平、福徳秀介
結成年:2003年
事務所:吉本興業
活動時期:2003年4月 -
2007年 第22回NHK新人演芸大賞演芸部門 大賞
2020年 キングオブコント 優勝

2020年 キングオブコント 優勝

2020年 キングオブコント 優勝

2009年にコント番組「爆笑レッドシアター」のレギュラーメンバーに選ばれ、翌2010年には「めちゃ×2イケてるッ!」の新メンバーオーディションにも合格。2007年「NHK新人演芸大賞」演芸部門大賞、2008年「ABCお笑い新人グランプリ」優秀新人賞、2009年「上方漫才大賞」優秀新人賞、2013年「ABCお笑いグランプリ」優勝など受賞歴多数。「M-1グランプリ」では4度、「キングオブコント」では3度の決勝進出を経験し、2020年、念願だったキングオブコント優勝を果たします。

関連するキーワード

関連するまとめ

歴代の嫌いな料理番組27選・不人気ランキング【最新決定版】

これまで、3分クッキングや料理の鉄人など、数々の料理番組が放送されてきましたが、みなさんは嫌いな料理番組とい…

maru.wanwan / 1192 view

歴代の嫌いなクイズ番組42選・不人気ランキング【最新決定版】

日本のクイズ番組といえば「アメリカ横断ウルトラクイズ」から「ネプリーグ」まで数多くの番組がありましたが、最も…

maru.wanwan / 1442 view

嫌いな歴代の音楽番組52選・不人気ランキング【最新決定版】

みなさんは嫌いな音楽番組といえば、どの音楽番組が思いつくでしょうか?そこで今回は、嫌いな歴代の音楽番組を不人…

maru.wanwan / 1482 view

歴代の嫌いなバラエティ番組60選・不人気ランキング【最新決定版】

これまで多くのバラエティ番組が放映されてきましたが、みなさんにとって最も嫌いなバラエティ番組は何でしょうか?…

maru.wanwan / 2757 view

在原みゆ紀の国籍は韓国?実家の家族(父親と母親、兄弟)を総まとめ

モデルとして人気の在原みゆ紀。彼女はネット上で「韓国国籍なの?」と言われることが多く、実家の家族にも注目が集…

nautilus369 / 756 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代の嫌いなクイズ番組42選・不人気ランキング【最新決定版】

日本のクイズ番組といえば「アメリカ横断ウルトラクイズ」から「ネプリーグ」まで数多くの番組がありましたが、最も…

maru.wanwan / 1442 view

嫌いな歴代の音楽番組52選・不人気ランキング【最新決定版】

みなさんは嫌いな音楽番組といえば、どの音楽番組が思いつくでしょうか?そこで今回は、嫌いな歴代の音楽番組を不人…

maru.wanwan / 1482 view

在原みゆ紀の国籍は韓国?実家の家族(父親と母親、兄弟)を総まとめ

モデルとして人気の在原みゆ紀。彼女はネット上で「韓国国籍なの?」と言われることが多く、実家の家族にも注目が集…

nautilus369 / 756 view

歴代の嫌いな料理番組27選・不人気ランキング【最新決定版】

これまで、3分クッキングや料理の鉄人など、数々の料理番組が放送されてきましたが、みなさんは嫌いな料理番組とい…

maru.wanwan / 1192 view

歴代の嫌いなバラエティ番組60選・不人気ランキング【最新決定版】

これまで多くのバラエティ番組が放映されてきましたが、みなさんにとって最も嫌いなバラエティ番組は何でしょうか?…

maru.wanwan / 2757 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング