
たっくーTV(澤村拓亨)の経歴と学歴!出身大学や高校・会社と自宅・年収もまとめ
YouTube「たっくーTVれいでぃお」で知られるたっくーTVこと澤村拓亨の経歴と学歴をまとめました。YouTuberとしての経歴、出身小学校・中学・高校・大学の学校名と学生時代のエピソード、会社や自宅、年収についてお届けします。
たっくーTVは自身のYouTubeチャンネルの他に、農業チャンネル「KENブランド」を開設しています。
このチャンネルはたっくーTVと山口県の農家が共同運営する農業チャンネルで、農業を発展させる目的で立ち上げられたブランドでもあります。
動画では農家の協力を仰ぎながら野菜の栽培、収穫、料理などを行なっており、チャンネル登録者数は4.4万人を記録しています。
出典:YouTube
しかし、2020年8月にたっくーTVのチャンネルに携わる編集担当者が、交際中の未成年を相手に適切でない行為に及んでいたことが発覚したとして解雇されました。
これに伴い当人が出演していた動画が全て削除されたため、KENブランドのチャンネルには現在5本の動画しかなく、その後の動画投稿も停止されている状態です。
出典:YouTube
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:小学校
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:福岡市立堤小学校
ここからはたっくーTV(澤村拓亨)の学歴についてお届けします。
たっくーTVの出身小学校は、福岡県福岡市城南区にある公立小学校「福岡市立堤小学校」です。
小学校時代のたっくーTVは、実家が経済的に厳しい家庭だったことからさまざまなことを我慢する環境で育ち、ネガティブな性格の小学校時代を送っていたことを明かしています。
堤小学校に通っていたのは小学校5年生までで、転校先の小学校は明らかになっていません。
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:中学
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:不明
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴、中学は不明です。
福岡県福岡市城南区にある中学校に通っていたという噂がありますが、卒業した小学校が不明なので、進学先の中学についても情報は確認できませんでした。
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:高校
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:福岡県内の高校
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴、高校は福岡県内の高校に通っていた可能性が高いものの、詳細な校名は公表されていません。
しかしたっくーTVは高校時代に調理師免許を取得したとされているので、高校は調理師免許が取れる調理科が設置された高校に通っていたのではないかと言われています。
福岡県内で調理師免許が取れる高校は「杉森高校(柳川市)」「東筑紫学園高校(北九州市)」「大和青藍高校(直方市)」「星琳高校(北九州市)」「福岡県立久留米筑水高校(久留米市)」「真颯館高校(北九州市)」「大牟田高校(大牟田市)」があります。
たっくーTVの出身高校は上記いずれかの高校である可能性が高そうです。
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:大学
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴:進学していない
たっくーTV(澤村拓亨)の学歴は、大学へは進学しておらず、最終学歴は高卒です。
たっくーTVは高校卒業後、大学や専門学校には進学せず、パチンコ店でアルバイトを始めました。
高校卒業と同時に実家を離れ、アルバイト生活を送る中で出会ったコウディーとお笑い芸人として活動を開始しました。
たっくーTV(澤村拓亨)の自宅
たっくーTVこと澤村拓亨の自宅は山口県にあります。
東京で活動することが多いため上京したと思われることもありますが、上京はしておらず、東京にコラボ用のスタジオを借りたことを明かしていました。
たっくーTV(澤村拓亨)の年収
たっくーTVこと澤村拓亨の年収について見ていきましょう。
YouTuberの年収を計算するサイトによると、たっくーTVの平均年収は約7000万円と言われていました。
2023年の推定年収は1億6600万円とも言われています。
「たっくーTVれいでぃお」の動画総再生回数は23億1000万回を突破しており、1再生0.3円の広告収入が発生すると、これまでに累計6億9000万円の収益を得てることになります。
広告収入の単価は公表されておらず、動画内容やチャンネルによって幅があるため一概には言えませんが、最低でも6600万円ほどの年収を得ていることは間違いなさそうです。